このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

住民票や戸籍謄抄本、印鑑証明書などを発行してほしいのですが、どうすればいいですか?

更新日:2016年10月1日

回答

市役所1階市民課、又は各総合支所地域振興課で申請できます
必要な物/本人確認書類(運転免許証、パスポート、顔写真付住民基本台帳カード、健康保険証など)。鑑登録証明書は、印鑑登録カード

  • 本人確認書類は、公的機関が発行した免許証や許可証で顔写真付のものは、1点確認、写真のないものの場合は、2点確認となります(健康保険証と年金手帳など、キャッシュカードや診察券なども確認書類のひとつになります)。

お問い合わせ
八幡総合支所 電話:0234-64-3112
松山総合支所 電話:0234-62-2611
平田総合支所 電話:0234-52-3913

お問い合わせ

市民部 市民課 住民係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5723

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから

証明書(住民票・印鑑・戸籍・税)

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る