このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

酒田駅周辺整備について

更新日:2023年6月21日

酒田駅前再開発について

miraini_night
酒田駅前再開発完成(令和4年7月31日)

次の項目から選んでください。

  1. ミライニトピック
  2. 酒田コミュニケーションポート(仮称)、ミライニ検討経過のまとめ(平成28年以降)
  3. 酒田駅前再開発ピックアップ(令和5年6月)NEW
  4. 酒田駅前再開発の経過年表
  5. 光の湊株式会社設立後の取組状況(平成29年1月から現在まで)
  6. 酒田駅前再開発の事業者募集及び選定経過(平成28年1月から7月まで)
  7. 酒田駅前の整備計画方針の決定経過(平成27年2月から平成28年11月まで)
  8. 酒田駅前駐車場のご案内(下の駐車場マップをご覧ください)

酒田駅前広場整備について

工事の進捗状況について NEW

工事の進捗状況については、以下のページをご覧ください。

酒田駅前広場が生まれ変わります


※上記パース図はイメージです。実際とは異なる場合があります。

令和4年度から令和5年度にかけて、酒田駅前広場の整備を行います。
歩行者にとっても、車にとっても、安全で便利な駅前広場を目指します。

整備の狙い

  • ミライニと駅舎を最短距離で結ぶこと
現在は広場内を大きく迂回して行き来していますが、直線の動線を確保します。
  • 歩行者と自動車、一般自動車と営業車両の分離を図ること
歩道と車道、一般自動車と営業車両の区画をはっきり分けて、通行の流れをスムーズにします。
  • 電車運休時の代替バスの乗降場所を設けること
タクシープールの一部に屋根をかけ、電車運休時の代替バスの乗降ができるようにします。
  • ガス灯の整備
駅前のシンボルとしてガス灯を整備し、停電時でも広場内の明かりを確保します。
  • フリースペースの整備
歩道の一部を広めにとり、フリースペースとして利用できるようにします。
  • 駐輪場に雨除けを設けること
駐輪場に屋根をかけ、自転車が雨や雪にさらされるのを防ぎます。

工事期間

令和5年2月~12月(予定)

工事請負業者

林建設工業株式会社(酒田駅前広場整備工事)
阿部建設株式会社(酒田駅前駐輪場整備工事)

広場の交通規制について(お知らせ)

酒田駅前広場の整備工事に伴い、広場内の交通規制を予定しています。
ご通行の際にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

工事期間ごとの具体的な規制内容については、以下をご参照ください。

臨時駐輪場の開設について

酒田駅前駐輪場の工事期間中、臨時駐輪場を開設いたします。
詳細は以下のページをご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

企画部 都市デザイン課 都市デザイン係
電話:0234-26-6274 ファックス:0234-26-6482

本文ここまで


サブナビゲーションここから

酒田駅周辺整備

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る