このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

第三セクター等経営健全化方針

更新日:2023年3月1日

酒田市では、総務省からの通知に基づき、財政的なリスクがある第三セクターについて、経営健全化方針を策定いたしましたので、公表いたします。
なお、方針策定の対象団体は総務省から通知のあった基準により、酒田市で25パーセント以上の出資をしており、かつ令和4年3月31日の時点で債務超過している団体としています。

対象団体(1)(酒田市の出資比率)

酒田まちづくり開発株式会社(29.3パーセント)

債務超過額

14,859千円

経営健全化方針

取り組み状況

平成29年度から令和3年度までの取り組み状況について掲載しています。

対象団体(2)(酒田市の出資比率)

ひらた悠々の杜株式会社(57.14パーセント)

債務超過額

1,391千円

経営健全化方針

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

地域創生部 交流観光課 観光戦略係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5759 ファックス:0234-22-3910

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る