このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

【寄附者様】オンラインによるワンストップ特例申請(自治体マイページ)

更新日:2025年2月10日

「自治体マイページ」からオンライン申請が可能です

オンラインワンストップ申請

酒田市では、オンラインでワンストップ特例申請ができる「自治体マイページ」を開設しています。
書面でのワンストップ特例申請書やご本人確認書類の提出が不要となり、オンラインで即座に申請を完結することが可能です。
自治体マイページは株式会社シフトセブンコンサルティングが提供するサービスです。
▼下の画像をクリックすると、「自治体マイページ(外部サイト)」へリンクします。

「自治体マイページ」(外部サイトへリンクします)

「自治体マイページ」(外部サイトへリンクします)

※「オンライン申請の使い方」の動画を、以下にご案内しています。ご参考にしてください。

ご準備いただくもの

・マイナンバーカードの読み取りが可能なスマートフォン
・マイナンバーカード(※通知カードはご利用できません)
・マイナンバーカードの券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)
・マイナンバーカードの署名用電子証明用暗証番号(英数字6~16文字)
・寄附受付番号またはポータルサイトでの注文番号(寄付金受領証明/寄付受付完了メールに掲載されています)
※申請にはデジタル庁提供のマイナポータルアプリが必要です。
※ご利用に当たって、自治体マイページのアカウント登録を行い、作成したアカウントでログインする必要があります。

【動画】オンラインワンストップ特例申請のやり方

自治体マイページの「よくあるご質問・お問い合わせ」に紹介されている動画のリンクをご案内いたします。

申請方法はこちらの動画にまとめられていますのでご参考にしてください。


▼手続き方法や詳細については、自治体マイページのよくあるご質問・お問い合わせ(外部リンク)をご確認ください。

変更届もオンライン申請が可能です

ワンストップ特例申請の内容は、寄附をした年の翌年1月1日時点の住所や氏名であることが必須となります。
申請提出をした日から翌年1月1日までの間に住所や氏名の変更がある場合は、ワンストップ特例申請の変更届が必要です。
既にオンラインでワンストップ特例申請をされた場合に変更が生じた場合は、「オンライン変更届」が可能です。

変更届もオンラインで

その他ご利用可能なオンラインワンストップサービス

・ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」をご利用の方

申請期限

寄付をした年の翌年1月10日まで

オンライン申請をご利用いただけない場合

書面でのワンストップ特例申請書やご本人確認書類の提出が必要となります。
詳しくは新規ウインドウで開きます。こちらからご確認ください。

お問い合わせ

地域創生部 交流観光課 ふるさと納税係
〒998-0044 酒田市中町一丁目4-10 中町庁舎内
電話:0234-26-5736 ファックス:0234-28-8711

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る