このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

山形県新型コロナウイルス感染症対策離職者応援事業(新型コロナウイルス感染症関連)

更新日:2022年4月18日

山形県新型コロナウイルス感染症対策離職者応援事業

長引く新型コロナウイルス感染症の影響により離職を余儀なくされた県内の労働者を応援するため、山形県新型コロナウイルス感染症対策離職者応援金が支給されます。
詳しくは山形県のホームページをご確認ください。

支給対象者

新型コロナウイルス感染症に起因して、令和4年1月から令和4年3月に解雇・雇止めされた県内の労働者

応援金

一人一回限り5万円
ただし、予算超過の場合は調整の可能性があります。

申請方法

申請に必要な書類

  • 山形県ホームページに掲載の『山形県新型コロナウイルス感染症対策離職者応援金支給申請書』
  • 通帳の写し(見開きのページ)

添付書類として新型コロナウイルス感染症の影響により離職したことを証明する書類の次のいずれかの書類の添付が必要です。

  • 雇用保険受給資格者証の写し
  • 離職票2の写し
  • 退職証明書等(事業主による使用期間や離職理由を証明された書類)の原本

申請書の提出先

〒990-8570(住所の記載は不要です)
山形県産業労働部雇用・産業人材育成課
※郵送での提出をお願いします。
※封筒の左下に【離職者応援金支給申請書在中】と記入してください。

申請期間

令和4年4月18日(月曜)から令和4年5月23日(月曜)まで※消印有効

問い合わせ

山形県産業労働部雇用・産業人材育成課
電話:023-630-2377
FAX:023-630-2376

山形県新型コロナウイルス感染症対策離職者応援金のチラシ

お問い合わせ

地域創生部 商工港湾課 雇用対策係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5757 ファックス:0234-22-3910

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る