更新日:2023年11月29日
家電リサイクル法の施行により、使用済みのエアコン・テレビ・冷蔵庫(及び冷凍庫)・洗濯機・衣類乾燥機の5品目は家電小売店が回収し、家電メーカーがリサイクルしています。
粗大ごみとしては回収できません。
小売店や許可業者に引取りを依頼するか、自分で指定引取場所へ運びます。
使用済みの対象家電製品を排出する際は、消費者は小売店に回収を申し込みます。
小売店に回収を依頼できない場合は、当ページ最後に記載の許可業者に申し込みます。
指定引取場所へ自分で運ぶこともできます。
平成21年10月1日より、市内の指定取引場所で全メーカーのリサイクル対象品の引取りが可能になりました。
市内の指定引取場所
酒田市広栄町1丁目2-1
東北三八五流通株式会社酒田引越センター
電話:0234-31-3851
指定引取場所のマーカーリスト
※自己搬入する場合は、料金の支払方法、搬入時間等を事前に電話でご確認ください。
※メーカーはこちらから確認することができます。
リサイクル料金と収集・運搬料金を支払います。リサイクル料金の支払いは「家電リサイクル券」を購入することになりますが、以下の場合があります。
(1)申込みをした小売店・許可業者が「家電リサイクル券」を販売する場合
リサイクル料金と収集運搬料金を「申込みをした小売店・許可業者」に支払って、「家電リサイクル券」を受け取ってください。
(2)申込みをした小売店・許可業者が「家電リサイクル券」を販売しない場合
収集・運搬料金を「申込みをした小売店・許可業者」に、リサイクル料金を「郵便局」で支払って、「家電リサイクル券」を受け取ってください。
(3)自己搬入の場合
指定引取業者に、料金の支払い方法、搬入時間等を事前に電話でご確認ください。
リサイクル料金は、一般社団法人家電製品協会ホームページ(外部サイト)を参照願います。収集運搬料金は、小売店、許可業者が設定し公表します。
※郵便局で家電リサイクル券を購入する場合は、別途手数料がかかります。
排出する家電製品に「家電リサイクル券」を貼って、小売業者・許可業者に引き渡します。
引渡し時には、「家電リサイクル券(排出者控)」を受け取り、大切に保管してください。
あとで、リサイクルされたかを確認するときに必要です。
不法投棄は絶対やめましょう。悪質な環境犯罪行為であり、法律に基づき処罰されます。
不法投棄を見つけたら酒田警察署、庄内総合支庁環境課、酒田市環境衛生課のいずれかに通報してください。
酒田警察署
電話:0234-23-0110(代表)
庄内総合支庁環境課
電話:0235-66-4914
酒田市環境衛生課
電話:0234-31-0933
住所:酒田市高砂字官林続10-17
電話:0234-35-1707
住所:酒田市松美町3番70号
電話:0234-34-3355
住所:酒田市錦町5丁目32番地の541
電話:0234-41-2720
住所:酒田市浜中字八間山135番地の1
電話:0234-92-3111
住所:酒田市京田二丁目69番8号
電話:0234-41-1355
住所:酒田市北新橋一丁目12番地の13
電話:0234-22-5050
住所:酒田市高砂二丁目1番62号
電話:0234-34-0753
住所:遊佐町菅里字十里塚2番地の213
電話:0234-75-3785
住所:酒田市京田一丁目5番地の22
電話:0234-31-3488
住所:酒田市幸町二丁目11番2号
電話:0234-26-3195
住所:酒田市両羽町11番地の3
電話:0234-22-4470
住所:酒田市石橋字前田18番地の2
電話:0234-52-2665
住所:酒田市土崎字屋敷添31番地
電話:0234-24-4672
住所:酒田市広野字十五軒4-1
電話:0234-92-3881
住所:酒田市塚渕字清瀬10番地
電話:0234-64-2754
住所:酒田市北浜町4番35号
電話:0234-33-2626
住所:酒田市山谷字滝谷120番地
電話:0234-54-2362
住所:酒田市宮海字新林572番地44
電話:0234-34-4628
住所:酒田市新井田町15番6号
電話:0234-23-3711
住所:酒田市宮海字中砂畑27番地の4
電話:0234-35-0281