更新日:2022年11月11日
女性の約4人に1人は、配偶者から身体的乱暴、心理的攻撃、経済的圧迫、性的強要のいずれかを1つでも受けたことがあり、約10人に1人は何度も受けています。女性に対する暴力の根絶は、男女ともに安心して暮らせる社会をつくる上で重要な課題です。暴力には、性犯罪、売買春、セクシュアルハラスメント、ストーカー行為なども含まれ、決して許されない人権侵害です。令和4年度のテーマは「性暴力をなくそう」です。
・期間/11月12日(土曜)~25日(金曜)
・場所/市役所1階フリースペース
・内容/STOP THE DOMESTIC VIOLENCE
DVと児童虐待は密接に関係することも多く、女性に対する暴力撲滅のシンボルである「パープルリボン」と児童虐待防止のシンボルである「オレンジリボン」を組み合せた運動を行っています。
・期間/11月1日(火曜)~30日(水曜)
・時間/日没~午後9時
・期間/11月1日(火曜)~30日(水曜)
・場所/市役所本庁舎正面玄関
地域創生部 地域共生課 男女共同参画係
〒998-0044 酒田市中町三丁目4-5 交流ひろば内
電話:0234-26-5612 ファックス:0234-26-5617