このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

学校給食費改定及び保護者負担軽減について

更新日:2023年3月31日

学校給食費改定及び保護者負担軽減について

本市の学校給食費は平成26年に小学校260円、中学校305円に改定をしてから、同一価格で9年間頑張ってまいりましたが、原油価格の高騰や国際情勢の変化による物価高騰が続き、現行の給食費では給食の質や献立の維持が困難な状況となりました。国産品を基本とした地元食材の安定的な調達は、安全安心で栄養バランスのとれた給食提供の基礎であると考えております。以上のことから、令和5年度より下記の通り学校給食費を改定させていただきますが、ご家庭の負担増とならないよう、令和5年度は値上分25円を公費負担とします。今後も安全安心で良質な学校給食の提供に努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

改定額

小学校

  • 改定前260円
  • 改定後285円

中学校

  • 改定前305円
  • 改定後330円

平均月額

小学校

  • 改定前4,727円
  • 改定後5,181円

中学校

  • 改定前5,490円
  • 改定後5,940円

学校ごとに給食回数や集金回数が異なるため平均月額は目安です。

改定時期

  • 令和5年4月から

保護者負担軽減の実施について

令和5年度は物価高騰対策として給食費改定分を公費負担としますので、保護者のみなさまからご負担いただく給食費は変わりません。

学校給食費の使途

保護者のみなさまよりご負担いただいている学校給食費は、学校給食法第11条第2項に基づき食材の購入に充てられます。このほかの給食運営に関わる費用(学校給食の実施に必要な施設、設備にかかる経費、光熱水費、人件費など)は市が負担しています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

教育委員会 企画管理課 学校給食係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5773 ファックス:0234-23-2257

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る