このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

酒田市受動喫煙防止対策

更新日:2021年12月23日

受動喫煙防止対策

「望まない受動喫煙」をなくすため、健康増進法が改正されました。
 山形県では、「山形県受動喫煙防止条例」を制定し、国の法律による基準を上回る受動喫煙防止の取組を推進しています。
 詳しいことについては、下記の山形県ホームぺージ(外部リンク)をご覧くださるようお願いいたします。

喫煙・受動喫煙による健康への影響

 喫煙は、がんや循環器疾患、COPD(慢性閉塞性肺疾患)を含む呼吸器疾患、糖尿病、歯周病など、さまざまな生活習慣病のリスクになります。
 たばこの煙に含まれる化学物質は4,000種類以上と言われ、たばこを吸わない周りの人にも悪影響を及ぼします。受動喫煙によって、虚血性心疾患や肺がんのリスクが高まることがわかっています。
 妊娠中の女性の喫煙・受動喫煙は、早産や死産、低出生体重児などの誘因にもなります。また、授乳中の女性がたばこの煙を吸い込むと、母乳中にニコチンが混ざり、乳児がニコチンを取り入れることにもつながります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健康福祉部 健康課 健康係
〒998-0036 酒田市船場町二丁目1-30
電話:0234-24-5733 ファックス:0234-24-5778

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る