このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

感染後に新型コロナワクチン接種を希望される場合

更新日:2022年12月9日

感染した場合の接種について

感染した方は隔離期間が終了し、体調が回復後の接種は可能です。
感染からの回復の状態等を、かかりつけ医と相談の上、接種時期についてご検討ください。
また、濃厚接触者は待期期間終了後に接種は可能です。
予約の変更・キャンセルの場合は以下のとおり手続きをお願いします。

  • 市コールセンターで予約した方/市コールセンター(0120-362-350)から手続き
  • 市予約システムで予約した方/市予約サイトまたは市コールセンター(0120-362-350)から手続き
  • 個別接種協力医療機関に直接予約した方/個別接種協力医療機関へ連絡

感染後、体調が回復してからの従来株での3回目接種までの間隔について

厚生労働省の審議会において、初回接種(1・2回目接種)を終えた後に感染した方では、体調が回復してから従来株での3回目接種までの間隔について、暫定的に3か月を一つの目安にすることとされました。
ただし、この場合も、従来株での3回目接種は2回目接種から所定の期間が経過している(従来株での3回目接種をファイザーで接種される場合は、5か月以上経過後。ノババックスで接種される場合は6か月以上経過後。)場合に限ります。
(例:2回目接種から4か月後に感染し、その後回復した場合、従来株での3回目接種は2回目接種から7か月後が一つの目安となります。)
なお、感染から回復後、期間を空けずに3回目接種を希望する場合も、接種の機会は提供されます。

お問い合わせ

酒田市新型コロナウイルスワクチン予約・相談窓口
0120-362-350

本文ここまで


サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る