このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

重粒子線がん治療費助成事業について

更新日:2023年1月23日

公的医療保険の対象とならない、先進医療として認められた重粒子線がん治療に係る経済的負担を軽減するため、治療費の助成を行います。

対象となる方

助成の対象となるのは、次のすべてに該当する山形大学医学部東日本重粒子センターにおいて重粒子線がん治療を受けた方です。
・重粒子線治療の照射治療開始日の1年以上前から本市に住所を有する方(住民票があること)
・本市の市税等に滞納がない方
・世帯の課税総所得金額が600万円以下の方

対象の治療について

助成制度利用可(先進医療適用の治療費)

肺がん、食道がん、腎臓がん、肝細胞がん(保険適用以外)、子宮頸がん(頸部腺がん以外)、転移性腫瘍

助成制度利用不可(公的医療保険適用の治療費)

前立腺がん、骨軟部がん、頭頸部がん、肝細胞がん、肝内胆管がん、膵臓がん、大腸がん、子宮頸部腺がん

助成金の額

照射治療費から先進特約保険の給付金を差し引いた額を対象として、上限628,000円を助成します。
※公的医療保険の対象となる治療は、助成事業の対象になりません。

申請の手続き

申請の受付

申請をお考えの方は事前に市健康課へお問合せください。申請に際しては下記の書類が必要となります。

申請手続きに必要なもの

申請の際に、次の書類と印鑑(朱肉用)が必要です。

1. 重粒子線治療費助成金交付申請書兼請求書
2. 治療の予定を記載した書類(予約票の写し等)
3.助成対象経費の支払いを証する書類(診療料金領収書の写し、先進医療特約保険等の給付額がわかる書類等)
4.誓約書兼個人情報の取得に関する同意書
5.申請する方と同居する方の1月1日(1月1日から5月31日の間に申請する方は前年の1月1日)の住所地が酒田市以外の場合には、その住所地の市町村が発行する課税総所得金額を証明する書類
6.助成金の振込先の通帳の写し、本人確認書類

  • 申請者が本人でない場合(代理申請)、委任状が必要です。
  • 疾病などやむを得ない理由で直接窓口で申請できない場合は、郵送で申請できます。
  • 事前にお問い合わせください。

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健康福祉部 健康課 成人保健係
〒998-0036 酒田市船場町二丁目1-30
電話:0234-24-5733 ファックス:0234-24-5778

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る