このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

こどもエコクラブについて

更新日:2016年10月1日

こどもエコクラブとは、幼児(3歳)から高校生までなら誰でも参加できる環境活動のクラブです。子どもたちの環境保全活動や環境学習を支援することにより、子どもたちが人と環境の関わりについて幅広い理解を深め、自然を大切に思う心や、環境問題解決に自ら考え行動する力を育成し、地域の環境保全活動の環を広げることを目的としています。

  • 年間通していつでも登録・活動がスタートできます。
  • 登録料・年会費等の費用はかかりません。

会員になるには

(1)子ども(1名以上)と、活動を支える大人(サポーター・1名以上)を集めます。
(2)外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こどもエコクラブウェブサイト(外部サイト)から登録するか、こどもエコクラブ全国事務局または酒田市環境衛生課に登録用紙を提出します。

会員になると

活動に役立つ活動記録シート(エコログ)など活動に役立つキットがもらえます。
また、年4回、他のクラブの活動の様子やわかりやすい環境情報などが載っている「ニュースレター」が送られます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市民部 環境衛生課 環境保全係
〒998-0104 酒田市広栄町三丁目133
電話:0234-31-0933 ファックス:0234-31-0932

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る