酒田市職員採用試験【行政・福祉・土木・電気(大学卒業程度)、保健師・保育士(短大卒業程度)】
更新日:2022年6月15日
令和4年度の募集は終了しました
令和4年度に予定されている他職種の採用試験スケジュールは、酒田市職員採用試験ガイドをご覧ください。
- 行政A・行政B(大学卒業程度)
- 福祉(大学卒業程度)
- 土木(大学卒業程度)
- 電気(大学卒業程度)
- 保健師(短大卒業程度)
- 保育士(保育行政・短大卒業程度)
- 【共通】採用試験情報
- 【共通】申し込み
- 【共通】注意点
- 【共通】受験案内ダウンロード
募集職種
行政A・行政B(大学卒業程度)
教養試験のみで受験できる「行政B」を新設しました。
行政Aを受験する方は、行政Bを併願して受験することが可能です。
受験資格
次のいずれかに該当する方
(ア)昭和63年4月2日から平成13年4月1日に生まれた方
(イ)平成13年4月2日以降に生まれた方で、大学(短期大学を除く)を卒業した方、または令和5年3月31日までに卒業見込みの方
採用予定人員
【行政A】10人程度
【行政B】若干名
1次試験科目
【行政A】教養試験、専門試験
【行政B】教養試験のみ
※1次試験合格者に対し、2次試験実施前にWEBテスティング方法による性格検査(SPI3-P)を行います。
2次試験科目
面接
福祉(大学卒業程度)
受験資格
次のいずれかに該当し、社会福祉士の資格を有する方、または令和5年3月31日までに社会福祉士資格を取得見込みの方
(ア)昭和63年4月2日から平成13年4月1日に生まれた方
(イ)平成13年4月2日以降に生まれた方で、大学(短期大学を除く)を卒業した方または令和5年3月31日までに卒業見込みの方
採用予定人数
若干名
1次試験科目
教養試験、専門試験
※1次試験合格者に対し、2次試験実施前にWEBテスティング方法による性格検査(SPI3-P)を行います。
2次試験科目
面接
土木(大学卒業程度)
受験資格
次のいずれかに該当する方
(ア)昭和63年4月2日から平成13年4月1日に生まれた方
(イ)平成13年4月2日以降に生まれた方で、大学(短期大学を除く)を卒業した方または令和5年3月31日までに卒業見込みの方
採用予定人数
若干名
1次試験科目
総合検査(SPI3-U)、専門試験
2次試験科目
面接
電気(大学卒業程度)
受験資格
次のいずれかに該当する方
(ア)昭和63年4月2日から平成13年4月1日に生まれた方
(イ)平成13年4月2日以降に生まれた方で、大学(短期大学を除く)を卒業した方または令和5年3月31日までに卒業見込みの方
採用予定人員
若干名
1次試験科目
総合検査(SPI3-U)、専門試験
2次試験科目
面接
保健師(短大卒業程度)
受験資格
昭和63年4月2日以降に生まれた方で、保健師の免許を有する方、または令和5年3月31日までに保健師免許を取得見込みの方
採用予定人数
若干名
1次試験科目
総合検査(SPI-3G)、専門試験
2次試験科目
面接
保育士(保育行政職・短大卒業程度)
受験資格
昭和63年4月2日以降に生まれた方で、保育士の資格を有する方、または令和5年3月31日までに保育士資格を取得見込みの方
採用予定人数
若干名
1次試験科目
総合検査(SPI3-G)、専門試験
2次試験科目
面接、実技
採用試験情報
受付期間
令和4年5月23日(月曜)から令和4年6月15日(水曜)午後5時まで(終了時間厳守)
※上記時間内に酒田市が申請を受信したものに限り有効です。
※受付終了直前は申請が集中するおそれがあるため、期限に余裕をもって申し込んでください。
試験日時・場所
1次試験
期日/令和4年6月26日(日曜)
場所/酒田市総合文化センター(酒田市中央西町2-59)
合格発表/令和4年7月上旬から中旬(予定)
2次試験
期日/令和4年7月下旬から8月上旬
場所/酒田市内
※詳細は1次試験合格者に通知します。
合格発表/令和4年8月中旬から下旬(予定)
申し込み
オンラインサービス「kintone(キントーン)」を使った電子申請
酒田市職員採用試験電子申請ガイドから申し込んでください。
※諸事情により電子申請が利用できない場合は、6月8日(水曜)午後5時までに人事課へご相談ください。
※「kintone」は、サイボウズ株式会社が提供するクラウドサービスです。
注意点
- 必ず受験を希望する職種の「受験案内」をよく読んでから申し込んでください。
- 申請に使用する情報端末機器や通信回線、メールサーバーの障害等によるトラブルについては、酒田市は一切責任を負いません。
- 申請は、酒田市で内容に不備がないことを確認したもののみ受理します。受理されなかった場合は試験を受けることができませんのでご了承ください。
- 申請が完了したものは、酒田市から修正等をお願いする場合を除き、申請者が内容を変更することはできません。
- 申請が完了したものでも、申請内容(入力事項、顔写真データ等)が要件を満たしていない場合は、酒田市で受理できない場合があります。
- 申請内容に虚偽の記載があった場合は、試験に合格しても採用資格を失うことがあります。
- 試験結果は、1次試験・2次試験ともに合否に関わらず受験者全員に通知します。
受験案内ダウンロード
(1)酒田市職員採用試験案内(全体概要)(PDF:2,010KB)
(2)酒田市職員採用試験受験案内(行政・福祉・土木・電気・保健師・保育士)(PDF:1,311KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
