酒田市食育・地産地消推進計画(案)への意見公募(パブリックコメント)について
- トップページ
- 市政情報
- 意見公募(パブリックコメント)
- 募集結果
- 酒田市食育・地産地消推進計画(案)への意見公募(パブリックコメント)について
更新日:2017年3月13日
酒田市食育・地産地消推進計画(案)への意見公募(パブリックコメント)結果
実施結果
酒田市食育・地産地消推進計画(案)への意見公募(パブリックコメント)を下記のとおり実施しました。
政策等の名称 | 酒田市食育・地産地消推進計画(案) |
---|---|
政策等の公表の日 | 平成29年2月13日 |
意見募集期間 | 平成29年2月13日から3月10日 |
意見募集の結果 | 提出者数0人、提出意見0件 |
酒田市食育・地産地消推進計画(案)への意見公募(パブリックコメント)を実施します
平成24年度より策定された酒田市食育・地産地消推進計画の実施期間終了に伴い、新たな酒田市食育・地産地消推進計画を策定します。教育や健康、生産現場など様々な関係団体で構成する委員会および計画策定部会でのアンケート調査や意見交換の内容を踏まえ、酒田市食育・地産地消推進計画(案)を取りまとめましたので、皆様よりご意見を募集します。
政策等の名称
酒田市食育・地産地消推進計画(案)
意見募集期間
平成29年2月13日(月曜)から3月10日(金曜)
問合せ先
酒田市農林水産部農政課総合農政係
〒998-8540
酒田市本町2丁目2番45号
電話:0234-26-5792
ファックス:0234-26-6483
電子メール:nosei@city.sakata.lg.jp
公表資料
酒田市食育・地産地消推進計画(案)の概要(PDF:751KB)
酒田市食育・地産地消推進計画(案)(PDF:1,672KB)
意見提出方法
意見提出用紙により、直接お持ちいただくか、郵送、ファクシミリ、電子メールで提出してください。
※上記の様式に限らず任意様式で意見を提出していただいても構いませんが、様式に記載されている項目について記入するようにしてください。
公表資料の備え付け場所
上記「問合せ先」のほか
行政情報閲覧コーナー(市役所2階)
各総合支所地域振興課
意見を提出できる方
- 本市に住所を有する方
- 本市に事務所や事業所を有する方
- 本市の事務所や事業所に勤務する方
- 本市の学校に在学する方
- 本市に納税義務のある方
- 意見募集に係る事案に利害関係を有する方
意見の取り扱い
お寄せいただきましたご意見に対する本市の考え方につきましては、整理のうえ後日公表いたします。
ただし、個別の意見に対して直接回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
ご記入いただいた個人情報(住所・氏名)につきましては、適正に管理し、意見の内容に不明な点があった場合等の連絡及び確認といった目的のみに利用させていただきます。
意見募集期間を公表する際には、個人情報は公開いたしません。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
