令和2年4月1日の酒田市乗合バスの料金等の改定について
- トップページ
- 産業・観光
- 交通・空港・鉄道・港湾
- るんるんバス・ぐるっとバス・平田るんるんバス
- 令和2年4月1日の酒田市乗合バスの料金等の改定について
更新日:2020年3月19日
乗車料金の変更
令和2年4月1日からの酒田市乗合バス乗車料金(PDF:57KB)
路線名や運行内容の変更
「かんぽの宿」バス停の廃止に伴い、これまでの酒田駅かんぽ線は、路線名を酒田駅飯森山線に変更します。
また、運行内容は以下のとおり変更いたしますが、運行時刻に変更はありません。
路線名の変更
(新)酒田駅飯森山線
(旧)酒田駅かんぽ線
運行内容の変更
酒田駅大学線の始終点
(新)出羽遊心館・美術館
(旧)かんぽの宿
酒田駅飯森山線の始終点
(新)出羽遊心館・美術館
(旧)かんぽの宿
酒田駅飯森山線の運行日
(新)火曜日、木曜日、土曜日
(旧)火曜日、木曜日、土曜日、隔週日曜日
古湊アイアイひらた線の運行日
(新)月曜日、水曜日、金曜日
(旧)月曜日、水曜日、金曜日、隔週日曜日
回数券の変更
乗車料金の変更にあわせ、回数券の販売についても変更します。
(新)200円券が10枚ついて1500円
(旧)100円券が11枚ついて1000円
これまでの回数券(100円券)の取り扱い
販売は終了しますが、今後も額面通りに利用することができます。
乗車料金が200円であれば、100円券を2枚投入するか、100円券1枚と現金を併用してご利用することができます。
注意事項
乗車料金100円の方が200円券1枚で1人乗車しても、差額は払い戻しません。
乗車料金100円の方が200円券1枚で2人乗車することはできません。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画部 都市デザイン課 地域公共交通係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5756 ファックス:0234-26-6482
