酒田市乗合バスの時刻表とご利用案内
- トップページ
- 産業・観光
- 交通・空港・鉄道・港湾
- るんるんバス・ぐるっとバス・平田るんるんバス
- 酒田市乗合バスの時刻表とご利用案内
更新日:2022年2月14日
バスロケーションシステムが便利です
スマートフォンやパソコンを使って、バスの現在位置や遅れ時間などをリアルタイムで閲覧できるサービスです。
二次元バーコードを読み取るだけの簡単操作なので、バス利用時にぜひお役立てください。
市広報平成30年10月1日号掲載ページ(PDF:2,808KB)
バスロケーションシステムの操作方法を簡単に説明しています。
時刻表・路線図
るんるんバス、八幡ぐるっとバス、平田るんるんバスの運行について、令和4年4月での変更はありません。
公共交通の全体的な見直しは、令和4年8月1日に実施予定です。
令和4年8月1日に実施する公共交通の改編についてのお知らせ
るんるんバスの時刻表・路線図
ぐるっとバス(八幡地域)の時刻表・路線図
平田るんるんバス(平田地域)の時刻表・路線図
砂越海ケ沢線・砂越小林線 時刻表・路線図(PDF:228KB)
一括ダウンロード
ご利用案内
ご利用案内
乗車1回あたりのバス料金
大人は200円
小学生、中学生、高校生は100円
未就学児は無料
運転経歴証明書による割引
乗車1回につき100円
運転経歴証明書を運転手に提示してください
障がい者手帳等による割引
乗車1回につき100円
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害保健福祉手帳を運転手に提示してください
運転免許の自主返納制度や運転経歴証明書については、次のページをご覧ください。
回数券の販売と取扱い
200円券が10枚ついた回数券を1,500円で販売します。
ただし、乗車料金100円の方が200円券1枚で1人乗車されても差額は払い戻せません。
また、乗車料金100円の方が200円券1枚で2人乗車することはできません。
これまでの100円券をお持ちの方は、今後も額面通りの利用が可能です。
乗車料金が200円であれば、運賃箱に100円券を2枚投入するか、100円券1枚と現金の併用でご利用ください。
回数券の販売所
- 酒田市都市デザイン課(市役所5階)
- 総合文化センター
- 各総合支所
- バス車内
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画部 都市デザイン課 地域公共交通係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5756 ファックス:0234-26-6482
