ほっとふくし券の交付対象者はどうなっていますか?
更新日:2020年12月16日
下記の要件を満たす方が対象となります。
ほっとふくし券(一般用)
要支援1から要介護5と認定され、在宅で介護を受けている方で、前年度の介護保険料段階が3段階以下(世帯市民税非課税)の方(市税等滞納者及び生活保護受給者を除く)
ほっとふくし券(ストレッチャー車専用)
下記の条件をすべて満たす方
1.要介護4または5の介護認定を受けている方で座位が保てない方
2.在宅で介護を受けている方
3.前年度の介護保険料段階が5段階以下(本人市民税非課税)の方
4.生活保護を受給していない方
5.市税等を滞納していない方
ほっとふくし券(訪問理容・美容サービス専用)
下記の条件をすべて満たす方
1.要介護1以上の介護認定を受けている方
2.在宅で介護を受けている方
3.前年度の介護保険料段階が5段階以下(本人市民税非課税)の方
4.生活保護を受給していない方
5.市税等を滞納していない方
ほっとふくし券(寝具洗濯乾燥消毒サービス専用)
下記の条件をすべて満たす方
1.要支援1以上の介護認定を受けている方で高齢者のみ(65歳以上)の世帯の方
2.在宅で介護を受けている方
3.前年度の介護保険料段階が5段階以下(本人市民税非課税)の方
4.生活保護を受給していない方
5.市税等を滞納していない方
