野鳥にご注意ください
更新日:2016年10月1日
野鳥類はさまざまな細菌、ウイルス、寄生虫などを持っていることがあります。これらから身を守るため下記のことに注意するようにしてください。
1.公園など野鳥がいる場所に出かけるときは、次の点に気をつけてください。
- 風邪をひいている方は、マスクをしましょう。
- 家に帰ったら、すぐにうがいと手洗いをしましょう。
- 鳥のフンを踏んだときは、靴を洗いましょう。
- 野鳥には、手を触れないようにしましょう。
2.家庭や施設などでニワトリや小鳥などを飼っている方は、鳥の状態に気を配るとともに、次の点に気をつけてください。
- 野鳥とニワトリなどが接触しないよう、放し飼いはしないようにしましょう。
- 野鳥が鳥小屋に入ったりしなように、金網をかけるなど穴をふさぎましょう。
- 鳥小屋はこまめに清掃し、清潔にしましょう。
- エサや水は、こまめに取り替えましょう。
- 鳥の体やフンに触れた場合は、すぐに手洗いとうがいをしましょう。
連絡先
野鳥の死がいを発見したとき
酒田市環境衛生課 電話:0234-31-0933
ニワトリなどが連続して死んだとき
酒田市農政課 電話:0234-26-5752
