社会人団体への学校開放事業について
更新日:2022年4月27日
社会人団体への学校開放事業について
新学期以降、部活動及びスポ少の学校施設利用の際には、チェックリストによる感染症対策の確認を徹底しております。しかし、依然として感染症収束の見通しが立たないことから、社会人団体のみなさまにも部活動等と同様、ご利用前にチェックリストによる感染症対策の確認をお願いします。
なお、中止していた社会人団体の土曜日及び日曜日の利用については、以下のとおりGW明けに再開する予定です。
学校におけるクラスター発生防止のため、感染症対策を徹底した上でのご利用をお願いします。
1.利用の条件
以下の条件の下、学校開放事業を再開します。
- 利用前に、【別紙C】のチェックリストにて感染予防対策の確認(提出は不要)
- 利用団体が消毒液を持参し、手の触れた場所を消毒すること
- 学校が休業、学年閉鎖となった場合は、該当校における開放は中止となること
※感染症の状況により再度利用を中止する可能性がありますのでご理解ください。
【別紙C】社会人団体向け感染防止対策チェックリスト(4月28日以降版)(PDF:64KB)
2.土曜日及び日曜日利用の再開予定日
- 5月14日(土曜)より
3.該当施設
- 市内小中学校の開放施設(校舎、屋内運動場、屋外運動場等)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
