待ってます献血サポーター!酒田市内の献血日程
更新日:2021年2月22日
献血は命をつなぐボランティア。あなたの行動で助かる命があります。来たれ献血サポーター!
献血日程
令和3年2月25日(木曜日)
- 受付時間/午前9時30分から11時30分、場所/酒田海上保安部(船場町)
- 受付時間/午後1時30分から3時30分、場所/中平田コミセン
令和3年3月1日(月曜日)
- 受付時間/午前9時30分から11時30分、午後1時から3時30分、場所/明治安田生命保険酒田営業部(本町3丁目)
令和3年3月2日(火曜日)
- 受付時間/午前9時30分から11時30分、午後1時から3時30分、場所/平田総合支所
令和3年3月18日(木曜日)
- 受付時間/午後1時から3時、場所/広野コミセン
令和3年3月28日(日曜日)
- 受付時間/午前9時30分から正午、午後1時30分から3時30分、場所/イオン酒田南店(あきほ町)
※成人献血は400ミリリットル献血のみ実施しております。
※新型コロナウイルス感染症対策を徹底して実施しております。
※献血バスの配車に協力していただける事業所を募集しています!献血は身近にできるボランティア。山形県では毎日約100人の献血が必要です。病気で苦しんでいる方々のために、事業主の皆様、大切な一歩を踏み出していただけませんか?
※献血会場の都合により、献血場所、受付時間が変更になる場合がございますのでご了承ください。
400ミリリットル献血にご協力ください!
県内医療機関の血液需要の96.5パーセントは、400ミリリットル献血の血液です。
その理由
人間一人ひとりの血液型は、血液型が同じでも微妙に異なります。そのため、複数の献血者から血液を合わせて一人の患者さんに輸血をするほど、副作用(発熱、発疹など)が発生する可能性が高くなります。
そのため、400ミリリットル献血は200ミリリットル献血に比べ、半分の献血者からの輸血で済むため、安全性が高いといえます。
イラスト:日本赤十字社山形県赤十字血液センターホームページより
以下に該当する方は、献血をお断りさせていただきます。
- 3日以内に出血を伴う歯科治療(抜歯、歯石除去等)を受けた方
- 4週間以内に海外から帰国(入国)した方
- 輸血や臓器移植を受けた方
- 現在、妊娠中または授乳中の方、6か月以内に出産した方
- 当日にバリウムを飲まれる方、飲まれた方
- 特定の病気にかかったことのある方
- 心臓病、がん、けいれん疾患、血液疾患、ぜんそく、脳卒中、慢性腎炎、ネフローゼ症候群、C型肝炎、梅毒※輸血の安全性を高め、協力者の健康を守るためですので、ご理解をお願いいたします。
採血基準
献血の種類 | 献血摂取量 | 対象年齢 | 体重 |
---|---|---|---|
全血献血 | 200ミリリットル献血 | 16歳から69歳 | 男性:45キログラム以上 |
全血献血 | 400ミリリットル献血 | 男性:17歳から69歳 |
男女:50キログラム以上 |
成分献血 | 18歳から69歳 | 男性:45キログラム以上 |
|
成分献血 | 血小板成分献血 | 男性:18歳から69歳 |
男性:45キログラム以上 |
※65歳以上の方の献血は、60歳から64歳の間に献血経験がある方に限ります。
※成分献血は、山形市の「献血ルームSAKURAMBO(外部サイト)」で行っています。
(「なのかまち献血ルーム」は平成24年10月10日に移転し「献血ルームSAKURAMBO」になりました)
献血会場で骨髄バンクのドナー登録を行うことができます。
ドナー登録のお問い合わせ
庄内保健所保健企画課医薬事担当
電話:0235-66-4738
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
