[ 企業名・フリガナ ]
サトウテッコウショ
株式会社 佐藤鉄工所 酒田事業所
|
[ 所在地 ]
〒998-0071 酒田市古湊36-36
|
[ TEL ]0234-34-2515 |
[ FAX ]0234-34-2435 |
[ 業種 ]
産業分類:輸送用機械器具製造業
輸送用機械製造業
|
[ 創業年 ]昭和51年1月 |
[ 法人設立 ]昭和36年11月 |
[ 資本金 ]4,500万円 |
[ 年間出荷額 ]22,300万円 |
[ 代表者、職・氏名・フリガナ ]
|
[ 従業員数 ]37 人 (正社員 29 人) |
[ E-MAIL ] |
[ ホームページ ] http://www.satoh-gr.co.jp/satoh.html |
[ 主要生産品 ]
生産品名 |
生産比率(%) |
備考 |
トレーラー用補助脚 |
60 |
|
機械部品加工 |
40 |
- |
|
[ 工場別敷地・建物面積・従業員数 ]
工場名 |
敷地面積 |
建物面積 |
従業員数 |
酒田工場 |
11,000u |
2,680u |
37名 |
|
[ 主要設備 ]
設備名称 |
能力 |
台数 |
備考 |
溶接ロボット |
- |
4 |
|
NC横中ぐり盤 |
- |
2 |
|
NC旋盤 |
- |
4 |
|
NCフライス |
- |
1 |
|
マシニング |
- |
1 |
|
CAD |
- |
2 |
- |
|
[ 企業沿革 ]
年月 |
内 容 |
昭和51年 |
愛知県名古屋市よりの進出企業として酒田事業所を 設立し、アルミ精錬工場のメンテナンスを行う。 |
平成3年 |
新規拡大事業として、トレーラー用ランディングギヤの 生産工場を名古屋市より移転、設立。 |
平成9年 |
拡大事業として設計開発部門を設け、新機種の開発 から生産までの体制を確立する。 |
|
[ 生産工程 ]
開発設計→プレス溶接、機械加工→組立→全国のユーザー宛に出荷
|
[ 企業PR・特長 ]
自社製品のトレーラー用補助脚は、国内トレーラーメーカーに数多く採用されております。
当社の製品を取り付け、走行しているトレーラーを県内いたる所で目にする事が出来ます。
補助脚生産で蓄えられた設備を生かし、種々機械部品を製作しております。特に溶接を伴った機械部品の製作ではコスト・品質両面で高い評価を得ております。
また、SATOHグループでは製造拠点を愛知県から酒田に移転する計画を持ち、2016年から順次、設備の増強と設計部門の強化を図っております。
|
[ 主要取引先(所在地)]
秋和鋼業 株式会社(愛知県名古屋市) 孟鋼鉄 株式会社(愛知県名古屋市) |
|
[ 主要販売先(所在地)]
株式会社 ニットレ(愛知県名古屋市) 株式会社 ヨロズエンジニアリング(山形県三川町) 株式会社 日立建機カミーノ (山形県東根市) セイコーエプソン 株式会社(山形県酒田市) |
|