八幡支部婦人防火クラブが消防関係功労者表彰を受彰しました。
- トップページ
- 防災・消防・救急・ハザードマップ
- 酒田地区広域行政組合消防本部(消防・救急)
- 消防からのお知らせ
- 八幡支部婦人防火クラブが消防関係功労者表彰を受彰しました。
更新日:2020年12月2日
令和2年度消防関係功労者表彰式に出席しました。
令和2年11月18日(水曜)、山形県庁で令和2年度消防関係功労者表彰が行われ、山形県知事から安全功労賞として八幡支部婦人防火クラブへ、表彰状が授与されました。
同防火クラブは、家庭から生ずる火災の発生予防、地域全体の防火意識の高揚などを目的に、女性により構成され地域で活動している組織です。
火災予防週間中における地区内の巡回広報、災害時を想定した炊き出し訓練、防災に関する研修会等を通して地域住民に火災予防を呼び掛けるなど、防火思想の普及啓発活動に取り組むことで防災意識を高め、災害の防止に貢献していることが今回の受賞に繋がりました。
山形県庁
八幡総合支所
お問い合わせ
酒田地区広域行政組合 消防本部予防課 設備指導係
〒998-0859 酒田市大町字上割43番地の1
電話:0234-31-7146 ファックス:0234-31-7129
