救助隊ワッペンを作製しました
- トップページ
- 防災・消防・救急・ハザードマップ
- 酒田地区広域行政組合消防本部(消防・救急)
- 消防からのお知らせ
- 救助隊ワッペンを作製しました
更新日:2022年1月18日
酒田地区広域行政組合消防署救助隊の士気高揚、住民の安心安全に寄与することを視覚的にアピールすることを目的に、救助隊ワッペンを作製しました。当組合は、酒田市、遊佐町、庄内町の1市2町を管轄しているため、酒田市の花トビシマカンゾウを金色、遊佐町の花チョウカイフスマを銀色、庄内町の花クロユリを黒色として配色しています。背面の青色は管内の青々とした山々や日本海、救助隊の沈着冷静な心を表しています。中央の獅子は悪病、災害除けの霊獣で、その願いを込めています。当管内では、酒田大火やその他強風が影響した災害が多く発生していることから、上を北と見立て獅子を西向きにし、庄内特有の強い西風に対して、構え、立ち向かう様を表現しています。獅子の背面には救助隊の七つ道具である斧をクロスに配し、強さを表現するとともに、どんなに困難な現場でも不屈の精神で乗り越える気概を込めています。
16名の救助隊員が、救助服の左腕に救助隊ワッペンを標示し、住民の生命、身体、財産を全力で守り抜くことを誓います。
お問い合わせ
酒田地区広域行政組合 消防署 救助係
〒998-0859 酒田市大町字上割43番地の1
電話:0234-25-3119 ファックス:0234-25-3140
