チェーンソー研修会を実施しました
- トップページ
- 防災・消防・救急・ハザードマップ
- 酒田地区広域行政組合消防本部(消防・救急)
- 消防からのお知らせ
- チェーンソー研修会を実施しました
更新日:2022年1月17日
令和2年9月14日(月曜)に有限会社遠田林産様から講師としてご協力していただき、チェーンソー研修会を実施しました。
近年、自然災害が多発しており、災害現場でチェーンソーを安全かつ有効に活用することが重要になってきています。
講師の方からチェーンソーの構造や手入れの方法、実際に丸太を切断しながら切断要領を解説していただき、参加隊員が注意点の再確認やチェーンソーの取扱要領の習熟を深めました。
予測困難な自然災害ですが、チェーンソーなどの資機材を有効に活用し、迅速な人命救助を行えるように、日々訓練に取り組んでいきます。
チェーンソー構造説明
講師の指導の下での丸太切断
丸太切断要領
お問い合わせ
酒田地区広域行政組合 消防本部総務警防課 警防係
〒998-0859 酒田市大町字上割43番地の1
電話:0234-31-7124 ファックス:0234-31-7129
